2013年03月20日

通りすがりのナイスガイ さま

通りすがりのナイスガイ さま

USPcSUSスライドに対し苦言のコメントを頂きました。
長々と理屈っぽい話になりますので、レスは本文に致しました。
興味の無い方は続きを読まないでください。文字のみです

通りすがりのナイスガイ さまより頂いたコメント以下転載
日本国内のメーカーが、殆ど黒に近いグレーな違法なもの作るのに何をエラそうに講釈たれてる?海外のメーカーなら分かるが、なんで自分たちの首を絞めるかもしれないもの作る?今の日本のトイガンパーツはアルミスライドやらスティールパーツは確かにあるけど、ステンレススライドはやったらだめだろ?
普通考えたら分かると思うけど。
Posted by 通りすがりのナイスガイ at 2013年03月19日 08:09


レスは↓クリック



通りすがりのナイスガイ さま

正義感に溢れるコメントありがとうございます。
長くなりますので本文でお答えします。

先ず申し述べておきます。
私達は二つの法人有限会社PROTEC(本社長野)&有限会社PROTEC-TS(本社大阪)が共に協力しこれまで運営しております。
有限会社は法人格であり、その代表者は法人を預かる立場であり個人商店や一個人の二倍の責任を持ちます。代表者が故意に会社に損害を与えた場合は特別背任となり従業員の背任よりずっと重い刑を科せられます。今般のメタルスライド・アウターバレルも両社共にプランを進行してきたものであり、つまり私達のグループは一会社の二倍一個人の四倍の社会的責任を負っているわけです。

私達はトイガンを生業(なりわい)としております。
趣味や娯楽で様々の製品を企画製作しているものではありません。従業員全員の家族の生活=命が掛かっているわけです。
私達の企画制作するものは普通に考えただけで出来るようなものは何一つありませんで考えに考え抜いた製品ばかりです。もちろん違法となる可能性の可否も社会のコンセンサスも考えに考え抜いています。
しかし、画期的商品とは既成概念を常識を覆すものであるのが普通であることも事実です。

私はこのトイガンの世界で四十年近く生きてきました。ちょうど金属モデルガンがSM規格からSMG規格に移り変わった頃です。
高性能ハイパワーエアガンSS9000(今は無きタカトク)が販売されたのもこの頃です。そのパワーに「こんなものを売っても良いのか!?」とした声は巷にたくさんありました。今にして思えば大したこともなんとも無いパワーです。このような例を挙げれば切が無いのですが、メタルパーツの最初はZEKE製グロック17のアルミスライドと記憶します。(パッケージにメーカー名すら表示が無かったと記憶)これは大いに物議を醸し「こんなものを売っては駄目だろ!」とした声が大半でありました。「こんなものを売って業界自体が規制されたらどうするのだ!」と通りすがりのナイスガイ さま同様のお話はASGKでも叫ばれたのです。今や誰もそのようなことを言う方はありませんし、ASGKはメタルパーツ容認の姿勢です。

数年後にはステンレスもスチールも当たり前のことになるのでは無いかと私達は思っています。
外国製品が良くて国産が駄目である理由が私には理解できません。外国製品は税関を通って輸入され、警察の監視厳しいオークションサイトでもう何年も売られているわけですから。
私達は法の専門家ではありませんし、違法性の疑義があれば当局の取調べを受けることになるかもしれません。仮にそのようなことがあれば当局の取調べには全面協力する所存です。私達の判断では法に抵触しないとの確信があればこそ販売に踏み切ろうとしているわけです。

長くなりました。
mole=高橋

PS:誹謗中傷営業妨害で無い限り、真摯に対応いたします。
   せめてメールアドレスだけでも頂戴したかったですね。













同じカテゴリー(カスタムガン(メタル系))の記事画像
M1911A1 カスタム1909-k
メタルスライド組込調整
反論のコメント頂きました
アルミスライドは規制対象?!
USPコンパクトP10
1911 MICRO COMPACT
同じカテゴリー(カスタムガン(メタル系))の記事
 M1911A1 カスタム1909-k (2019-09-19 21:03)
 メタルスライド組込調整 (2017-07-11 13:27)
 反論のコメント頂きました (2017-03-09 01:41)
 アルミスライドは規制対象?! (2017-02-27 21:57)
 USPコンパクトP10 (2015-09-05 23:13)
 1911 MICRO COMPACT (2015-08-23 21:02)

この記事へのコメント
メタルスライドよりも、RS製品等のフルスチール電動ガンの方がグレーっぽいし、トレポン等に取り付け可能な実物パーツはどうなるの?って思うんですけどね(・_・;。

やっぱり、ハンドガンと言うキーワードがダメなんですかね~?。

私も、紅の豚大好きです(^^)♪
Posted by 播磨の、信太郎播磨の、信太郎 at 2013年03月21日 07:03
このスライドは夢のようなパーツ。                1つお伺いしたいのですが、 セイフティーレバーをHk製のように プラスチックで再現するのは難しいのでしょうか         今までどのメーカーも(エアコッキングは省く)亜鉛の一体でした。  よろしかったら教えて頂きませんでしょうか。
Posted by soul at 2013年03月21日 21:04
播磨の、信太郎さま

コメントありがとうございます。
確かにハンドガンは特に激発装置と結びつくとやたらめったら厳しいですね。

模造拳銃って括りが厄介者でして模擬銃と絡んで余計に話をややこしくしています。
Posted by MoleMole at 2013年03月21日 22:49
激発×
撃発○
Posted by 通過人 at 2013年03月22日 06:55
通過人 さま
わざわざのご指摘感謝w
気が付いていたのですが、読み飛ばしてくれるかと甘い期待でしたm(_ _)m
せっかくなのでこのままにしておきます。
Posted by MoleMole at 2013年03月22日 22:47
プロテックさんご自身がASGKや警察に「メタルスライドはOKか否か」を電話なりで問い合わせればよいのではないでしょうか。
そして、その結果をブログにUPするのがこういった製品を販売するメーカーとしての正しい姿勢だと思うのですが。
Posted by yuta at 2013年03月24日 21:20
いつもお世話になっております。
東京でエアガンショップをやっている
フロンティアの山中という者です。
先月あたりにマルイさんのツイッターでは、
ま逆の事を書いていらっしゃいましたし、
ASGKがメタルパーツを容認しているというのは、
正式にアナウンスがあった事なのでしょうか。
突然にぶしつけな質問で申し訳ありません。
Posted by 山中 at 2013年03月25日 00:54
soul at さま

確認したところご質問で頂いたとおり指に触れる箇所が樹脂で出来ております。
金属加工のみであれば比較的簡単なのですが樹脂成型となりますと金型などコスト面で難しいと思われます。
(樹脂部分を削りだした場合も考えましたが部品の仕上がり方がかなり違うため完成後の仕上がりに違和感が出ると思われます。)
樹脂部分を何か良い方法で作製できないか工場と相談はしておりますがまずは実物の構造を調べておりますので気長にお待ちください。
Posted by mole at 2013年03月25日 20:03
yuta at さま

警察の統一見解があるのは前例があるようなときだけです。
警察署警察官で捕らえ方が違うことがあっても当然だとも思います。
違法か合法かを争えば判断は裁判所の決定になります。
Posted by MoleMole at 2013年03月25日 20:36
山中さま

毎度ありがとうございます。

>先月あたりにマルイさんのツイッターでは、ま逆の事を書いていらっしゃいました

そうですか、読んでおりませんで詳しく判りませんが組合内部で様々な意見があるのは承知しております。

>ASGKがメタルパーツを容認しているというのは、正式にアナウンスがあった事なのでしょうか。

どのような影響があるか判らないのでソースは明らかに致しませんが、そのようになっています。その詳細についても現時点では書かないでおきます。

どうも秘密会議のような事が多いのですが、こうしてオープンで様々意見が交わせればと思います。さまざまな影響からオープンに出来ないことも多々あるのも仕方の無い事ですが。
Posted by MoleMole at 2013年03月25日 20:51
御返答及び調べて頂き、ありがとう御座いました。気長に待つ事にします。
Posted by soul at 2013年03月25日 21:40
合法か違法かはっきりしないような製品を世に送り出すのはどうかと思うのですが。
また山中さんに対してのレスも「ソースは明らかにしない」というのは消費者側としては信頼に足るものとはいえません。
私が今日ASGKに問い合わせたところ「ASGKでは何も決める事ができない」というお返事しかいただけませんでした。
長い時間、大変なご苦労を重ねて製品化されたものをお蔵入りさせるのはご商売としてはとんでもない事かもしれませんが、せめて表に出さない形で販売していただく事を望みます。
Posted by yuta at 2013年03月25日 23:55
ども。
煽るわけではありませんし、とんちんかんな話で恐縮でもありますが、
ひとことエールを。

国や行政でも間違うことはあります。
時代の流れの中でそうしたことが是正されていく過程では、
間違ったことを間違っていると指摘する信念を持った人が
ひとり矢面に立ち批判を受けることも多々あるのだと思います。
挫けずに主張を貫いた人を知っています。
http://dxb83macng.exblog.jp/2886097

↑この下野さんという方にお会いして話を聞いたことがあるんですが、
当時は同業者や業界の間でも猛烈なバッシングの嵐だったそうです。
それでも支持してくれる人たちが大勢いて、売れ行きは良かったそうです。
メーカーから問屋に圧力を掛けられて仕入れが出来なくなり、
仕方が無いのでその問屋ごとそっくり買い取ってしまった逸話や、
有能な社員に店を持たせ仕入れルートを確保して独立させ、
風当たりの分散を図った話などを聞きました。
その間も国税局に逆らい続け、大蔵省との裁判にまで踏み込んだそうです。

今ではその信念や行動は規制緩和の流れで世の中に「当然」と認知され、
なかば当たり前のようになっていますが、そこに至るまでの苦悩は
我々の想像を超えたものと思います。

長くなりましたが、まぁ何が言いたいかというと、
高橋さんの文章から、同じように信念を感じてます。
正しいと思うなら、どうか挫けずに踏ん張って下さい。
Posted by PlanB at 2013年03月26日 11:23
yuta  さま

コメントありがとうございます。
>合法か違法かはっきりしないような製品を世に送り出すのはどうかと思うのですが。
自動車のように形式認定があれば問題ないのですが。
長年に様々な製品が販売され違法では無いのかと疑義を持たれた製品の中には違法となった製品も多々ありますが、多くは現在も堂々と販売され、今のトイガンの主流ともなっています。当初ガスリキッドチャージですらそのような疑義をもたれていたと記憶します。
いずれの製品も製造メーカーは合法であると判断して製造したわけでリスクである事は確かです。日本メーカーの商品に強いインパクトを持つ商品が少なくなりました。リスクを嫌っての事だと思います。何を製造しても20年前ほどの販売量は見込めませんで、ハイリスクローリターンとなっています。

弊社はいずれの組合協会にも所属していませんのでASGK内部の事情に精通していません。情報提供者に対する気遣いが無ければ情報は入らなくなるわけで、ソースを明らかに出来ないわけです。
>「ASGKでは何も決める事ができない」
それで十分な回答ではないでしょうか?以前なら「メタルパーツは認めていません」と返答があったはずです。

>せめて表に出さない形で販売していただく事を望みます。
弊社登記もしている法人です。
裏で売って(帳簿に記載しない)は、脱税となり逮捕されるような事です。
オークションサイトや弊社HPやこのブログも当局の監視の中にあるはずです。銃刀法下ですから通信傍受法によりメールや電話も監視されていて当然と考えています。やっていることの全ては白日の下なのです。
元より法に反しているつもりはまったく無いのですから。

以上ご理解下さい。
Posted by MoleMole at 2013年03月26日 22:38
soul さま
よろしくお願いします!
Posted by MoleMole at 2013年03月26日 23:14
PlanB さま

応援のコメントありがとうございます。

お酒に対する法解釈は随分と変遷しましたね。
製造許可を持たないものが酒造道具を持っていただけで検挙された頃があったと聞き及びます。今やビールキットが堂々と販売され、売らない限り誰が造って飲んでも問題ないようです。しかし法は改正されていないと思います。
日本酒用の酵母は相変わらず販売規制があるようですが、ワイン酵母もちろんビール酵母も堂々と販売しています。手作りビールはうまいです♪

TPPに参加したら厳しい銃刀法が貿易障壁としてアメリカの銃器会社から損害賠償請求が来たりするのですかね?世の中大きく変わりそうです。

これからも応援よろしくお願いします。
Posted by MoleMole at 2013年03月26日 23:35
はじめまして。
yutaさんとは別人ですが、私もASGKにこちらのスライドの件を問い合わせて見ました。
ちなみに,ASGKは私が問い合わせた時点でこちらの製品のことは把握されておりませんでしたので、yutaさんより先に問い合わせたことになると思います。

同じく「良いとも悪いとも言うことが出来ない」との返答でしたが、
これには理由があります。
詳しいメーカー名は伏せられましたが、以前加盟メーカーの製品に「それは法的にどうなのか?」と思われるものがあり、発売自粛を促したところ、
逆に営業妨害等で訴えられたことがあったそうです。
そういった経緯からトラブルを避けるため、ましてや加盟メーカーでもないプロテック様の製品であることから「良いとも悪いとも言うことが出来ない」とのことです。
ただし、少なくとも「容認」の事実は一切無いとはっきり申されておりました。
以上、私とASGKとのやりとりを公表させていただきました。
Posted by maki at 2013年03月27日 15:04
maki さま

コメントありがとうございます。

ASGKには法よりさらに踏み込んだ自主規制があるわけで、自主規制ではメタルスライドはNGだったわけですが、今組合が判断を避け各社に判断を委ねるとしたら、大きな軌道修正だとは思いませんか?「容認」と言う単語を用いる事に抵抗があるのかもしれませんが「黙認」でも「放任」でも同様で、これまでの全面否定の姿勢を変えたことに変わり無いと思います。
「容認」の語意についての論議は避けたいと思います。

理由として「営業妨害で訴えられたから」とありますが、組合員以外に自主規制を押し付ければあり得る事だと思います。
私はASGK創設間もない頃から十数年ほど以前まで別な会社から毎月のように組合の会合に行っておりました。あの頃からは随分と様変わりしているようです。言葉はどうあれ自主規制が商品開発の足かせとなってきた現実に向かう姿勢を嬉しい事だと思っています。
Posted by MoleMole at 2013年03月27日 20:52
秘密会議とか情報ソースとか、
なんだかXファイルの様な世界ですね。
自分の聞いた範囲だとASGKが公式にメタルパーツを
認めてるとした事実は無いようでしたので、ホッとしました。
ところで、この商品はKSC製品のスライドみたいですが、
JASGの見解とかはどうでも良いのでしょうかね。
自分等は当時の0.8j自主規制を守らずに、
準空気銃の法律制定の責任の一旦を背負ってると思っているので、
偉そうな事は言えた義理ではありませんが、
自主規制や経済産業省からの要望書といった物を守って、
これ以上の規制のきっかけというか隙みたいなものを、
与えてはいけないと考え、金属外装などは扱うべきでは
無いと思いますがね。確かご同席させてもらっていたと記憶してます準空気銃法改正の業者を集めた説明会で、警察官僚の方が言っていた、反省して下さいという言葉が忘れられません。
長々と申し訳ありません。
Posted by 山中 at 2013年03月28日 00:30
山中さま

ありがとうございます。

>自分の聞いた範囲だとASGKが公式にメタルパーツを認めてるとした事実は無いようでしたので、ホッとしました。

これにつきましては少し時間を置き、必要があれば改めて取上げたいと思います。

>この商品はKSC製品のスライドみたいですが、

現在KSC社のものが入手できませんでベースガンはKWAです。

>自分等は当時の0.8j自主規制を守らずに、

弊社も同様でしたよ^^;弊社なりの基準はあったのですが自主規制も現行の法規制も超えてました。怪我をしない限界値を自らの体で試し、それを基準としてました。(数値は失念しましたが)怪我をしてはサバゲもつまらなくなるし、誤って第三者に命中する懸念もありました、何より「おもちゃ屋」なんだと自らに言い気聞かせていました。
その程度のパワーアップではあまり売れなかったですよ。(TT)

>確かご同席させてもらっていたと記憶してます準空気銃法改正の業者を集めた説明会

はい!お誘いを頂きましたのでありがたく出席させていただきました。
その折警察庁の方から法案の説明があり、その法案内容は現在のような数値では無く曖昧模糊としたものであった事をご記憶でしょうか?その曖昧模糊とした内容に異論を唱え数値で示してくれと食い下がったのが私です。
その結果が良かったのか悪かったのかわかりません、上限数値はともかく業者個人を問わず、違法と合法の境目がはっきり理解できる様になった事を今も嬉しく思ってます。何故もっと早くこうした法律が出来なかったのかその方が不思議です。なら多くの検挙者も社会問題も無かったはずです。

パワー規制以外のトイガンに関する法は相変わらず曖昧模糊としています。
今も主要パーツ全てを金属に換装し検挙されている方がたくさんある事も承知しております。この行為が法に反する事は弊社HPに置いても十分警告しているつもりですが故意に法を犯そうとする人を止める権利は私たちには無いと思います。(違法合法を決めるのは裁判官に許された仕事ですから)
メタルパーツはパワーアップと違い第三者に危害を及ぼすような事にはならないと思います。さらにおもちゃの範疇を越える様な事(人の道を外れる様な事)では無いと信じます。

警察官僚にはご理解いただけないかも知れませんが、人の道を外れない限り求めるお客様があれば法のギリギリまで踏み込んで売るのが私たち商売人(あきんど)の勤め性(さが)だと思います。
規制があれば(出来れば)その規制の範囲で魅力ある商品を生み出すのが仕事だと思います。(軽自動車が良い例かと)世界一である日本のプラスチック成型技術は規制から生まれたプラモデルガンが基礎となったわけで、誇らしく思って良いのではないでしょうか。そして業界団体は無用な規制を緩和させる事こそ仕事ではないでしょうか。

猿でもわかる明解な法であって欲しいと望むばかりです。

いや~長くなりました、言いたい放題すみませんm(_ _)m
Posted by MoleMole at 2013年03月28日 23:14
そちら様がエアータンクでの気圧は何気圧でジュール設定すればいいのかといった感じの質問をなさっていたのは憶えてますし、
他の方でしたかが、やれ設定温度や弾即計の誤差やら、
ギリギリだとどうだといった質問されていたのは良く憶えてます。
一番前に座らせていたので警察官僚の方の顔がどんどん厳しくなり、
切れた感じで、いい加減にして下さい的に言い放ったのも、
一番近かったですから、良く憶えています。
今まさに、その時のデジャブー感を感じているので、
コメントさせて頂きました。
法のギリギリまで踏み込んで売るのが性ですか、思いもしません。
むしろギリギリは止めましょうと啓蒙しながら商売していくのが、
一度法規制をくらった者の商売人としての責任だと思います。
考え方の違う私の様な者のコメントを掲載していただき、
かつ答えて頂けるのはありがたいですが、
ご自分で書かれてる様なプラスティックの成型技術を駆使なさって
プラでスライド出してくれればありがたいのになあと思います。
いずれにしろそちら様の商品を購入したお客様が、
不幸な目にあわない事だけを祈っています。失礼しました。
Posted by 山中 at 2013年03月29日 00:47
とんちんかんなコメントへのお返事、有り難うございました。
以下は法解釈と運用についての個人的な論考です。

確かに現在エアガンの外形・材質に関する規制は曖昧模糊としていて、
それ故に様々な憶測が飛び交い、メーカーも購入者も
自身の所持しているエアガンが違法か合法かわからぬまま
ビクビクして趣味を趣味として楽しめずにいる現状があるとは思いますね。

それはとりも直さずエアガンの市場自体が依然アングラ的な
キワモノの趣味と社会に受け取られてしまっている現状の社会認識と
直結していると思います。

銃の構造や特性を理解し、趣味としてのシューティングの楽しさや
射撃精度を高めたりじっくりとしたメンテナンスを楽しむこと自体には
なんら違法性や犯罪性は無く、
寧ろ一定のインテリジェンスを伴う高尚な趣味だと私は思うのですが、
現在の世間の認識はそうはなっていません。
この点から「法の解釈」の輪郭を明確にしたいというご主張には賛同します。

ただ、心配する方がいらっしゃるのも私には理解出来ます。
「法の解釈」が示される時の手段は、大抵は逮捕や起訴といった
いわば行政の強権の発動による、センセーショナルで笑えないものだからです。
そしてマスコミはここぞとばかりに「報道」するでしょうし。

先日ホリエモンの出所会見がありましたが、あれこそおバカの見本みたいなもので、
くれぐれも「刑務所の塀の縁を歩いて内側に落ちる」ようなことの無いよう、
高橋さんには慎重の上にも慎重を重ねて頂きたいと願ってやみません。

仮にそのようなことになった場合、
エアガン業界や趣味でエアガンを楽しんでいる私達にも、
そして何より高橋さんや高橋さんの製作するエアガンを愛でている方達にも
将来に亘って一定のダメージが残ることは明白です。
そういう点では老婆心からの「波風を立てて欲しくない」という主張が
一定数あることも私は理解します。

以上、ブログを拝見する限り、高橋さんはこのようなことは
既にお考えの上でしょうし、言わずもがなだとは思ったのですが、
一度は文章にしておくべきと考えました。

信念や主張を曲げず、業界やマニアに利のある方向で
法運用の恣意性や法解釈の輪郭をハッキリさせたいというお考えは
大変に素晴らしいものと故人的に思っていますが、どうかご自愛下さいね。
引き続き応援してます。
Posted by PlanB at 2013年03月29日 10:03
山中 さま

どうぞ勘違いなさらないでください。
十人十色、100人あれば100通りの思いがあって当然。
私が正しくて山中様が間違っているなどと申しているのではありません。
考えも無く欲だけで世間を巻き込む輩と思われるのは心外ゆえ、私の思うところを書き連ねたのみです。

言葉は選んだつもりですが、舌足らず言い過ぎはあろうかと思います。
ご気分を害されたのであれば心よりお詫び申し上げます。

まだリーマンだった頃、勤めていた会社に家宅捜査が入ったことがありました。幸いその会社からは逮捕者も出ることも無かったのですが、取引先である製造工場の社長は逮捕されその結果その会社は倒産、報道により一晩で極悪人となりました。記憶が正しければ製造したモデルガンが真性銃であるとして逮捕され、結局不起訴となりましたが不起訴になったことは一切報道されていません。一家は世間に顔向けも出来ず九州の田舎へ引っ越しました。
今どのように過ごされていらっしゃるのか、いつも心の片隅にあります。その社長はとても人が良く気さくですこぶる腕の立つ日本でも有数のエンジニアでした。「九州に帰って百姓でもするよ」と去って行った社長の寂しい笑顔を忘れることはできません。(報道とは暴力そのものです)

この世界で仕事をするにはこうしたリスクと常に背中合わせだと思っています。よく法を読み返しますが杓子定規に法を捉えれば、売っているものほとんど全て非合法だと言えるのではないでしょうか。
そうした仕事を何十年もやってきたわけですが、お客様から「すごい!素晴らしい、こんなのが欲しかったんだ!」と言っていただいた時は心底嬉しくお金には換えがたいものです。

>いずれにしろそちら様の商品を購入したお客様が、不幸な目にあわない事だけを祈っています。

弊社サーバー内にミラーサイトを構築中です。
いずれはそちらに引っ越す可能性もあるのですが、この商品がどのような評価をうけているのかはおかげさまで十分お知らせできると思います。
フルメタルガスガンで多くの検挙者があると聞きますが、善意の第三者に迷惑が及ばないことは救いです。

ではでは
Posted by MoleMole at 2013年03月29日 22:14
PlanB さま

コメントありがとうございます。

松本サリン事件報道なんてすっかりお忘れのようでとほほほ。

しかし、これが現実でありその現実を受け入れるしかないので(革命家じゃありませんで、おもちゃやですからw)ではどうすれば良いのかと弱い頭を悩ませております。

ではでは
Posted by MoleMole at 2013年03月29日 23:32
ステンレススライドで、動く凄いです。割れて修理あがり半年後なんてまっぴらなので、NGC G18の頃からジークのアルミ二補強部品も付けて使ってました。いまもそーゆースタンスで、エアガンやってます。割れたら、待てなかった新しいの買うが、普通なのか?(笑)ナイスガイさん?!!
Posted by 福島シンバ at 2013年04月08日 13:00
サバイバルゲームでの外部ソースは、なかなか使用するのに形見が狭くもっぱら電動G18Cライラクスフルカスタムで、やはりスライドは、メタルに、塗装してもらった1m離れたアルミ定点二発で片面貫通の波のスナイパーライフルより当たるまるで宇宙刑事の銃のような卑怯な戦力を、発揮する銃ばかり使いつずけると、1人で、遊ぶ時は、物足りない反動や質感を、楽しみたくなり12Lアルミタンク持ち出し河原等で、激しく撃ちにG18Cフルカスタムメタルに、外部ソースドラムMG付けて楽しんでます。一目気にして平日休みの時に・・・
Posted by 福島シンバ at 2013年04月17日 10:26
福島シンバ さま

コメントありがとうございます。
様々なご意見があって当然だと思います。
皆が皆同じ意見好みのだったらとても異常なことではないでしょうか。
自分と意見が違うからと罵詈雑言を浴びせる昨今にいささか辟易としています。
Posted by MoleMole at 2013年04月17日 21:20
昔フルカスタムメタルスライド電動G18Cで、対戦相手ぺちゃんこに、してやったらそこのチームに、忘れて混ぜてと、言ったら有る特定の方に、他で、やれて・・・
その後、他のゲーム会で、そのチームのその方とお逢いしたら俺を、睨んでたので、その方を、俺は、ボロい銃を、使う奴ら嫌いだとばかりに、地獄追撃ピンポイント狙撃見越し制圧射撃で、討ち取りその方のチームには、制圧射撃で、あしらってやって俺「レベルの低いチームの無能な人達の不能なエアガンなんかと戦う意味が有るのか!!」と吐き散らした。(笑)
Posted by 福島シンバ at 2013年04月25日 10:32
サバゲも相手あってのことですから、仲良く遊びたいですね。
Posted by MoleMole at 2013年04月27日 00:48
プロテックさま初めまして、千葉でサバイバルゲーム場を経営しております つよP-こと 大橋と申します。

業界を憂慮する者として以下をお尋ね致しますのでご回答頂ければ幸いです。
①自主規制の上で「拳銃形玩具」を販売できる環境になっていると思いますが、プロテックさまのお考えの「拳銃形玩具」の定義とは何でしょうか?

②警視庁HPの【モデルガン、エアーソフトガンについて】への貴社としての(個人的ではない)ご見解をお聞かせ願いたく思います。
※http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm
以上です。

尚、当社は違法な事を行わないよう(例えば建物など)個人経営ではあっても自分に厳しく行ってきたつもりです。
音楽などはJASRACに登録しておりますし、消防法は県の土木事務所及び市役所及び消防署を交え検査を受けました。
フィールドを開設する際には 警察署の生活安全課と打ち合わせをし、サバイバルゲームフィールドとしての前例が無い為、所定の書式もそんざいしませんでしたので 当社の諸々の企画/経営を書面にし提出も行いました。

経営のポリシーは各々経営者がお持ちだとは思いますが、社会的責任がある以上は マニアがココまで問題とするならば ただでさえ色眼鏡で見る世間には 殊更キチッと説明できる体制が必要だと思います。

時代が追いついていないと言われればソレまでですが、「現時点で」法に触れるのであれば、法を現在に合う様に正すのも我々の役目なのではないでしょうか? ソレが法治国家だと考えております。

警視庁が御社USPを合法と判断しているのだとすれば それは画期的な事です、御社USPの開発における苦労があるので、世間に真似される前に売って利益につなげ様と思っているのであれば それは経営判断ですから大いに利益を挙げて欲しいと思います。

しかし、仮に御社が①及び②に対し明朗にお答えできない場合は、十分説明できる環境になるまで販売をお控えになった方が無難かと思います。

当方は法的に許された物であればサバイバルゲームフィールドとして 何ら規制するものではないと思っておりますので「合法」であるならばお客様に大いに使って頂きたいと思っております。

どうか「グレー」ではなく「潔白」を果たして欲しいと切に願って止みません。
ご回答 宜しくお願いいたします。

千葉 サバイバルゲーム場
ミリタリーフィールド V1/V2代表 大橋
Posted by つよP- at 2013年05月30日 21:24
つよP- さま

コメントありがとうございます。

早速ですがお答えします。

①銃の定義は銃刀法にありますので、これから外れたものは銃では無わけでしょう。銃は広義に武器であり人に対して殺傷能力が無ければ銃として成り立たないでしょう。ご存知かとは思いますがほとんど全てのパーツをプラスチックで作った実銃もあるわけでして材質の問題では無いでしょう。http://syakunage.militaryblog.jp/e433012.html
人に対して殺傷能力(銃の実用性)を持たないが、本物そっくりの外観を持つものは材質が何であれ玩具でしか無いと思います。

②上記にも書きましたがに材質ではなく、「火薬の爆発力により実弾を発射させる本物の武器等」が本物とおもちゃをはっきり分けるポイントだと思います。
「銃器は、その材質が鋼鉄等で、」の等にはプラスチックも含まれていると考えなければ上記URLのリベレーターは銃の扱いを受けないと解釈しなければならなくなります。リベレーター製作プログラムは日本でも多数の人がダウンロードしたようです。

この所多忙でありましてUSPcカスタムの追加記事書けていませんが、今後回を分けて違法性のないことを説明する所存です。

では、よろしくお願いします。
Posted by MoleMole at 2013年06月06日 01:00
プロテック代表者様

ご回答ありがとうございます。
警視庁HPの
Q・どのようなものが「模造けん銃」の規制を受けるのですか?
に対しての
A・けん銃に著しく類似する形態を有する物であること
「模造けん銃」 の規制は、けん銃との外観の類似性による悪用の防止を趣旨としていることから、一般の人の注意力では、その形態が本物のけん銃と区別できない程度のものであれば、これに該当することとなります。

 したがって、この条件に当てはまる物であれば、モデルガンやエアーソフトガンはもとより、文鎮、ライター、催涙ガス銃等であっても、模造けん銃に該当し、銃刀法の規制の対象になります。 
ここまで

上記に対してのご回答を頂きたかったのですが、本案件について「規制をする側」での見解ではなく、消費する側の見解を出し合った所で何の解決も見ないと思いました。

違法行為や脱法行為ではない健全な業界を望んでおりますので、貴社も健全化推進に邁進していただけます事を切に願っております。

真摯な対応ありがとうございました。
Posted by つよP- at 2013年06月06日 18:11
つよP- さま

コメントありがとうございます。

>けん銃に著しく類似する形態を有する
けん銃に著しく類似する形態を有しないエアガン・モデルガンetcなんて無い訳でして、これが金属製であることが違法なわけですがでは何処までが金属であってはならないのかは明確ではありません。
で、法文とこれまでの運用から判断するより無いわけですが、この内容を短文に出来る文才がありませんで長文となり今後回を分けて説明したいと思うのです。

弊社は決して法を破ってよいとの方針はありません。お客様のご要望を満足出来ない結果となっても(諸団体とは異なるものの)弊社には弊社なりの自主規制を持ってこれまで経営してきました。
件のプレデターをトイガン化したら面白いと思います。(売れないでしょうけど)バレルインサートのみ入れておけばなんら問題ないわけでして。

私達が扱うものは常に社会(特に女性)からは怪訝な目で見られ差別的な扱いを受けます。どのように理不尽な扱いをされても誰も同情さえしてくれる事は無いわけです。しかし如何に努力しようとも「拳銃は人殺しの道具」である事をぬぐいようはありません(現実です)「清く正しく美しい」イメージなど構築しようは無いと断言できます。
その反対は努力さえ無用であって、真に「人殺しの道具」を提供しないのが我々の勤めであろうと思います。エアガンのパワー競争は此処に触れたと思います。
Posted by MoleMole at 2013年06月09日 00:36
>けん銃に著しく類似する形態を有する
けん銃に著しく類似する形態を有しないエアガン・モデルガンetcなんて無い訳でして、これが金属製であることが違法なわけですがでは何処までが金属であってはならないのかは明確ではありません。
Posted by レプリカブランド at 2013年07月22日 11:03
その反対は努力さえ無用であって、真に「人殺しの道具」を提供しないのが我々の勤めであろうと思います。エアガンのパワー競争は此処に触れたと思います。
Posted by レプリカブランド at 2013年07月22日 11:05
レプリカランド さま
はい!その通りですが。
Posted by MoleMole at 2013年07月22日 22:29
レプリカランド さま
随分強烈なモノがたくさんありました。
オモチャとして売れるようなモノでは無かったですよね。
Posted by MoleMole at 2013年07月22日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。