2014年02月24日
2014年02月21日
営業再開しました。

ご迷惑をお掛けしました。
本日より営業を再開いたしております。
まだ物流は不安定な状態で、場合で遅れは出ているようです。
此処に引っ越して13年間、この程度の積雪はよくあることなのですが一気にここまで降り積もった事は経験がありません。
気温が低いため降った雪が融けず積もり積もって冬の間に1~2mの積雪になるのが通常です。
まだ孤立しているところもあるようで、一時はスーパーの食品棚がカラッポとか、この近所でもガソスタは給油制限してました。
しかし、ほとんどそのようなニュースを見かけることは無、くスケーターが滑ったの転んだの言ってました。
近頃肝心なことはまったく報道されず、視聴者や読者の興味関心を同じ方向に誘導するような異常報道ばかりだと思っています。
まぁそんな事はともかく、ご注文お待ちいたしております。
お待たせいたしているカスタムもパワー全開で進めてまいります。
面白い動画がありました。
Posted by Mole at
22:05
│Comments(0)
2014年02月17日
臨時休業のお知らせです。
誠に勝手ながら本日2/17~2/20まで休業いたします。
メールへの返信は折を見て致しますが、レスポンスはわるくなります。
何卒宜しくお願いいたします。
PROTEC高橋
メールへの返信は折を見て致しますが、レスポンスはわるくなります。
何卒宜しくお願いいたします。
PROTEC高橋
Posted by Mole at
11:35
│Comments(0)
2014年02月16日
出荷します!が・・・・

昨日の弊社周辺の画像です。
犬の体高(肩辺り)はひざよりやや高く、大型にカテゴライズされます。
左上に写る車輪はSUVの背面に取り付けられたスペアータイヤです。
車の右側が道路です。
昨日夕方にはどうにか一台が通過できる程度に除雪されましたが、対向車があれば交差点までバックで道を譲り合うような事です。
東名高速も中央道も通行止め、国道20線(東京方面)は今も多くの車が雪の中に放置され、ドライバーや同乗者は避難所暮らしが3日目だそうです。
自衛隊救助要請は出ているようですが国がモタモタやってるようで・・・避難所の人は食事にも事欠く有様のようです。
山梨県はほぼ孤立状態のようで・・・弊社のある村も山梨県も寒いが降雪量は少ないのが例年、備えが貧弱です。
山梨県北杜市では雪で車が動けなくなり、徒歩で帰宅を試みた方が凍死されたそうです。
ヤマト運輸の営業所にたどり着くことは出来ますので、万難を排して出荷には出かけますが^^お急ぎの到着は補償いたしかねます。
早く出荷すればその分は早く到着すると思いますjので、ご注文はお待ちいたしております。
今週の水曜木曜には雪の予報で・・・外れて欲しいものです。
とほほほ・・・。
2014年02月04日
M1911A1大戦記念モデルブラック仕上

京都市 I 様よりのご依頼でプライム大戦記念モデルをブラックに仕上げました。詳細は画像をクリックして弊社オフィシャルウェブサイトでどうぞ。
オール金属のモデルとなりますので、組み上げた状態では違法となります。
通常分解でのお届けとなります。この状態で所持して下さい。
撮影時も違法とならないよう配慮いたしております。