2013年01月17日
SIG P230JP [Remake]
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp6s.jpg)
本巣市W様よりご依頼いただきました。
KSC社P230JPリメイクカスタムです。
「テイクダウンラッチレバーが緩くなってくる」とのご指摘がありました。
ねじが緩み安いのでガッチリ固定して、斜めになってしまうレバーは真っ直ぐに調整しました。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp1s.jpg)
バックがチカチカ目に来ますねm(_ _)m
もう一点のご指摘は「マニュアルセフティの色が落ちてくる」との事。
がっちりやるにはめっきでも施すしかありませんが、これ以外のパーツも同時にめっきしないとバランスが悪くなります。
また一点でのめっきはコストが大変嵩みます。
ここは通常にガンブルーを施した上にグラファイトフィニッシュでいくらか剥がれ難くなりました。
全体に仕上げ直し金属感を持たせていますので少々剥がれてもノーマルのようにギラギラしないのでそれなりの味になってくれると思います。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp2s.jpg)
トリガー・ハンマー・エキストラクター・Rサイト・マガジンボトム・マガジンキャッチも面出し研磨しています。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp3s.jpg)
スライド両サイドは面出し研磨の上ガンブルー仕上げ。
青くならないよう気を遣いました。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp4s.jpg)
同じ物をお持ちなら、ここんところの雰囲気が違う事がわかっていただけると思います。
パーツがシャープになってます。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp5s.jpg)
ツールマークも一緒に消えてしまうので、ここはあえて研磨していません。
グラファイトフィニッシュに留めています。
以上30000円で承りました。
![SIG P230JP [Remake]](http://img01.militaryblog.jp/usr/syakunage/230jp8s.jpg)
こちら送っていただいた時のノーマルです。
Posted by Mole at 00:56│Comments(0)
│カスタムガン(プラ系)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。