2014年12月27日

米陸軍、新たな公式短銃を「募集」へ ベレッタM9の後継

米陸軍、新たな公式短銃を「募集」へ ベレッタM9の後継

ニューヨーク(CNNMoney) 米陸軍は27日までに、同軍が新たに正式採用する短銃への応募を来年1月に銃器メーカーに求める計画を明らかにした。1985年に導入された「ベレッタM9」に代わる銃となる。
メーカーにとってはめったにない大型商談の好機となっており、スミス・アンド・ウェッソンとゼネラル・ダイナミックスは既に人気モデルの「M&P」を売り込むことを発表。イタリア企業のベレッタもCNNMoneyの取材に、応募に加わることを明らかにした。
新たな公式銃に選ばれた場合、話題を集めて映画に使われる機会も生まれ、民間の銃保有者の間でも人気が出ることも考えられる。
ベレッタM9は米東部メリーランド州にある工場で製造されている。同銃は1987年に公開され、大人気を集めた米映画「リーサル・ウェポン」にも登場していた。
同社の軍事関連販売担当の幹部によると、米国防総省にこれまで売却したM9は約60万丁で、大部分は陸軍向けとなっている。現行契約では新たに2万丁を納入する予定。





もう30年にもなるのですね・・・moileの頭の中では未だにM1911A1のままですw
大東亜戦争や太平洋戦争朝鮮戦争はまったく知らないのですが、ベトナム戦争はリアルタイム、しっかり覚えています。
時代はどんどん変わっていきますが、二次大戦終了間際の1945年2月にヤルタ会談ってのがありまして、この会議によって決められた体制をヤルタ体制などと言ったりします。しかし、ロシアはヤルタ会談の数ヵ月後に米軍の行った核攻撃を批判するスタンスに変化してきました。
戦後の世界体制に大きな変化と言えるでしょう、来年もいろいろありそうです。
moleに取っては今のところ石油が安いので何より、今夜も-10℃を割りそうです^^;







同じカテゴリー(その他)の記事画像
M9米軍から引退しSIG・P320へ
兵士の次世代軍装「ラトニク」
来客
3Dプリンター使い銃製造=実刑判決2年
3Dプリンター使い銃製造=不法所持、逮捕
㈱ヤマト運輸 荷物破損事故対応忘備録
同じカテゴリー(その他)の記事
 2020年 メタルパーツとトイガン社会 (2020-01-05 23:00)
 カラシニコフRPK−16(プロトタイプ) (2019-02-19 10:18)
 ロシア軍新式スナイパーライフル (2017-09-28 22:05)
 M9米軍から引退しSIG・P320へ (2017-03-14 10:39)
 兵士の次世代軍装「ラトニク」 (2015-04-08 23:06)
 羊頭狗肉 (2015-03-07 01:10)

Posted by Mole at 21:14│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。